Archive for the ‘未分類’ Category

お楽しみに・・・♪

Posted by:Penelope on 3月 - 15 - 2013 - Filed under: 未分類 -

こんばんは (*’-‘*)

今日はいろんなプロフェッショナルな皆さんと
振り袖の撮影をしました。

まだデータをあたれてないので
一枚だけUP♪
こんな可愛い子を撮るのはテンションあがりますね♪
ヘア、メイク、ボディージュエリーやいろんなプロ技が素敵でした。

写真とプロフェッショナルな皆さんの詳しいご紹介はまたゆっくり今度のお楽しみという事で・・・

明日は結婚式の撮影です♪楽しみます♪

おやすみなさい (*’-‘*)

メイク Masumi Ono
ヘア 大分 ヘアセットDiamond Dresser 前髪コーディネーターblog
ボディージュエリー 別府市 トータルビューティーサロンFairy (フェアリー) 
adviser   大分・別府のレンタルドレス closetMoonhillクローゼットムーンヒル

昨日の♪教室

Posted by:Penelope on 3月 - 10 - 2013 - Filed under: 未分類 -

こんにちは (*’-‘*)
昨日今日の大分は5月なみの暖かさだったとか!
春めくのは嬉しい限りです。
黄砂と例のスモッグさえなければ・・・。

今日は挙式披露宴を撮影させて頂きました。
これくらい暖かいとチャペルの後の外もよい感じですね!

さて、昨日は 女子の♪写真教室 5 に来て頂きました (*’-‘*)
仕上がり設定を勉強して、
お互いを撮ります。

この回は、がっつりポートレートのお勉強ではないのですが、
人を撮るのも楽しいなぁ〜と思ってもらえるといいなと思います♪

今月23日 10時からの 第一回目女子の♪写真教室もまだ空きがありますので、
是非お問い合わせくださいね! 
hi-ron-163@q.vodafone.ne.jp 児玉まで。


明日は結婚式の前撮りです。
いい天気だといいなぁ〜〜♪

教室第一回目のお知らせ! と 今日の教室♪

Posted by:Penelope on 3月 - 5 - 2013 - Filed under: 未分類 -

こんにちは (*’-‘*)
お昼はめっきり春めいて、気持ちよく過ごせる日が多くなってきましたね!
嬉しい限りです。
外で散歩しながら写真を撮るのも気持ちよくていいですね〜♪
そこで!

一眼レフカメラ対象の「女子の♪写真教室 第一回目」のお知らせです。

2013年、3月23日 土曜日 10時からです。
(時間は、1時間半から2時間です)

ブログやFBなど、写真をいろんな人にみてもらう機会が多いですよね
ちょっとかっこいい、かわいい写真が撮ってみたいな~という方
折角の一眼レフをいまいち使いこなせてないわぁ・・という方、

女子だけでゆったりと写真を楽しみませんか?

一回一名 2000円 です
ご自分のカメラを持ってご参加ください♪
5名の定員になり次第〆切になります (*’-‘*)
場所は大分市の街付近です。お問い合わせの方に詳細をお送りいたします。

第一回目は 「カメラの基本1+透明のグラスを撮ってみよう」 です。

お問い合わせは hi-ron-163@q.vodafone.ne.jp 児玉まで!
お気軽にどうぞ!

そして本日は 教室7 においでいただきました (*’-‘*)
フットワーク、レンズワークをお勉強します。

真剣に撮っていらっしゃいます (*’-‘*)

外に出る回なのですが、ぽかぽか陽気でとっても気持ち良かったです♪

3月後半と4月前半は「桜を撮ろう」回があります。
楽しみです♪

イベント「Lucere」と 今日の♪教室

Posted by:Penelope on 2月 - 23 - 2013 - Filed under: 未分類 -

こんにちは (*’-‘*)

2/21、22 は 撮影イベント「Lucere」でした!
今月も沢山の方達におみえ頂きありがとうございました!

パーティードレスを着て、ヘア、メイクをして撮影をするというこのイベント、
スタッフである私たち4人もとっても楽しんでます♪

3月の予約も残席4名様となっております。
(3/26 10:00  11:30  16:00     3/27 16:00  の残席です)

では2月の「Lucere」においでいただいた方を一部ご紹介♪

皆さん、とても美しいです・・・・♡
やっぱり女性はいいですね! 
普段、プロからヘアやメイクをしてもらう事もあまり無いですし、
カメラマンに撮ってもらうことも稀だと思います。
ドレスを着て、
プロのヘアメイクをして、
だんだん皆さんの表情も普段と違う輝き方をして、
撮影をしていきながらもっと輝いていくのを感じるのは、
本当にとても楽しいのです。

おいでいただいた皆様、楽しい時間をありがとうございました!

3月のご予約は hi-ron-163@q.vodafone.ne.jp 児玉までお気軽にお問い合わせください (*’-‘*)
イベントの詳しい情報は
ペネロピのホームページ studio-penelope | studio-penelope のEVENTの項をご覧ください!

さて、本日の午前中は 女子の♪写真教室7 においでいただきました♪
レンズワーク、フットワークをお勉強。
海に行って撮影してみます♪

撮影している生徒さんを後ろから撮影(笑)

寒かったけど、お天気が良くて良かった。

その海で、なんと!
偶然に、以前ウエディングを撮影させて頂いたご家族に遭遇!!
久しぶりにお会い出来て本当に本当に嬉しかったです!
お子さんも大きくなってて・・・・
そのご家族をちょっとだけ撮ったのですが、UP許可をお願いし忘れたので載せれないのが残念・・・ (^∇^;)ハハ…
お元気そうでなによりでした!またお会いしましょうね!!
午後は 女子の♪写真教室6 に来て頂きました (*’-‘*)
RAW現像をお勉強します。
やはり皆さん、カメラを買った時に付いている現像ソフトCDの行方が分からないようです・・・
頑張って探してインストールしてみてくださいね!
そしてKさんより神戸のお土産を頂きました♪
甘酸っぱくておいし〜〜〜い!ありがとうございました!  (*’-‘*)
さて、明日は 女子の♪写真教室4 です!
お待ちしてます♪

パン教室へ♪

Posted by:Penelope on 2月 - 16 - 2013 - Filed under: 未分類 -

こんばんは (*’-‘*)

気付けば最近ブログをUPしていませんでした・・・
先週は三連休でしたね。
皆さん楽しまれましたか?
私は熊本で撮影した後、馬刺を楽しんだので満足しております♪

そういえばバレンタインという行事もありましたね!
私も思わず沢山頂きました!  え?!
女子ですが!
ありがとうございました (*’-‘*)

今日の夕方はまたまたパン教室へ

本日は「シナモンロール」です。
ずっと習いたかったシナモンロール、ついに!です。

アップのカット

くるくる巻いた真ん中が、上にあがってきて可愛いカタチに♡
アイシングもかわいいなぁ♡

お土産に丁度良さそうなので、お家でも作るぞ〜!
Yuki Bread Studio ←先生オリジナルレシピのシナモンロールが作りたい方はどうぞ!

さて、明日はお宮参り撮影♪
お子ちゃん楽しみです♪

おやすみなさい!

昨日の♪教室 と、今日のパン教室♪

Posted by:Penelope on 2月 - 6 - 2013 - Filed under: 未分類 -

こんばんは!
外はなんだかとっても空気が悪いらしいですね。
空気が悪いというか、大気汚染の何やらが流れてきているらしいというか。
すぐ影響されるので、
「そういえば喉が痛いような気がする・・・声も嗄れてる気がする・・」
とかすぐ思っちゃいますね。

さて、昨日は 教室6のRAW現像の回に来て頂きました。
RAWを現像するのはひと手間だけど、
覚えているととっても便利で、
そして自分が思う写真に近づくと思います。

お家でも、してみてくださいね!

今日は、いつものパン教室 Yuki Bread Studio へ!
目標の1つでもあった「ライ麦パン」で、ウキウキです。
外パリで、中フワな、パンでした♪
パンの外側が白くて、その中にクープがあるっていうパンに
憧れまくりの私は
焼き上がったパンを見た時、テンションマックスだったのだけど
他の人が居る手前、少々抑えました・・えらい!

写真をよく見てもらうとわかるのだけど、
上の方のパンの下のクープのところ、ちょっと変な角のようなものがあります。
二次発酵後、ラップを乱暴に取った跡です(笑)
先生が「(ラップを)ゆっくり取ってね・・・・」と言っているそばから
何も考えず、オリャ!とラップを取ってしまいました (^_^;A
えぇ、ライ麦パンに興奮しておりました・・・(笑)

さて家に帰って、撮影して、パンチェッタのオープンサンドにして食べました♪
ホントはワインとチーズと共に頂きたかったのだけど、
明日にウエディングの前撮りが(きっと朝から晩まで)あるので、
お酒はまた今度・・・。

明日は楽しい前撮り♪
がんばろ〜!

昨日と今日の♪教室

Posted by:Penelope on 2月 - 3 - 2013 - Filed under: 未分類 -

こんばんは (*’-‘*)
ここ最近、ちょっと春みたいな陽気で嬉しいですね♪

そういえば今日は節分。
ここ数年、豆もまかず恵方巻きも食べず・・・です。。
季節の行事をしないのは結構寂しいので、
代わりと云っては何ですが、今日は「納豆」を食べました (*’-‘*)
美味しいですよね、納豆♪

さて、昨日は 女子の♪写真教室2 に来て頂きました。
シャッタースピードのお勉強です。

皆さん真剣に撮っています (*’-‘*)
その後は皆でティータイムです♪
皆さん写真を楽しんでもらっているようで良かったです。
マニュアル撮影も楽しんでみてくださいね♪

今日は 女子の♪写真教室8 に来て頂きました。
オンラインの無料編集ソフトでいろんな編集をしていただきました。

お互いの写真を見ながら、いろんな感想を言いながら、編集してみます。
8回目ともなると、皆さんも仲良しで和気藹々です♪
Mさんから頂いた博多お土産を食べながら、お茶の時間も楽しかったです (*’-‘*)
ありがとうございました♪
今まで撮っていた写真もイメージが変わるかもしれませんよ〜
楽しんであたってみてくださいね♪

昨日と今日の♪教室

Posted by:Penelope on 1月 - 27 - 2013 - Filed under: 未分類 -

こんにちは (*’-‘*)
いったいいつになったら暖かくなるんだ〜!と日々思っている私ですが
皆さんいかがお過ごしですか?
 
昨日は 女子の♪写真教室 5 に来て頂きました (*’-‘*)
仕上がり設定などをお勉強して
お互いを撮り合います。
今日のお土産は、自分で撮った写真ではなく
撮ってもらった自分が写った写真です。
「写真が趣味」の皆さんは、いつも撮る側なので自分が写っている写真が案外少ないものです。
一緒に写真を楽しんでいる仲間から撮ってもらうのもなかなかオツです (*’-‘*)

座る場所や、ポーズなども指示してもらい撮ります。
指示するのは結構難しいと思いますが、結構楽しいですよ (*’-‘*)
教室の後、何故かみんなで雑貨屋さんに行ったり(笑)
楽しかったです。ありがとうございました♪

そして今日は 女子の♪写真教室 8 に来て頂きました。
オンラインで無料で使える編集ソフトで、いろんな編集をして
ちょっとお洒落写真を作ってみます。

一通り説明した後は、
撮った写真を、お互いに教え合いながら編集。
私が手を抜いているわけじゃありませんよ!
教えると、とても理解が深まるからですよ!

教室で出会った皆さんが仲良しになってるのを見るのはとっても楽しく嬉しいです (*’-‘*)

そしてMさん、ロールケーキのお土産をありがとうございました!
美味しかったです♪

今日もとっても楽しい時間をありがとうございました!

さて明日は、結婚式場の和装イメージ写真撮影♪
楽しみ楽しみ・・・

先日のイベント「Lucere」

Posted by:Penelope on 1月 - 26 - 2013 - Filed under: 未分類 -

まだまだ寒いですね。
そしてインフルエンザが流行っている様ですが、皆さんは大丈夫ですか?

さて先日、1月23日24日に行われたイベント「Lucere」におきましては
沢山の方々においでいただき、ありがとうございました (*’-‘*)

こちらに少しご紹介♪

皆さんとっても素敵でした .。:*+。.: *:・+:.’゚

ドレスを選んでヘアメイクをして撮影・・・と2時間程かかりますので
その間みんなで和気あいあいとお話も弾みます。
今回は美容の事などこちらが勉強になるような事もあり
とても楽しかったです。
ありがとうございました!

そして、2月のイベント「Lucere」は
2月21日(木曜日)
2月22日(金曜日)
です!
只今4名さまご予約いただいておりますので
あと6名様になります。

詳しい事はホームページにも記載しております。

お気軽にお問い合わせください (*’-‘*)
hi-ron-163@q.vodafone.ne.jp 児玉まで

今日の♪教室

Posted by:Penelope on 1月 - 20 - 2013 - Filed under: 未分類 -

こんにちは (*’-‘*)
今日は天気が良くて、陽の当たる所はあったかくてホッとしますね♪
・・・影は寒いですけどね・・

今日は 女子の♪教室 6 に来て頂きました。
RAWで撮って、現像してみます。
パソコンでいろいろしてみると、写真を撮るのも楽しくなりますね (*’-‘*)
皆さん「そういえばカメラになんかCDがついてたなぁ〜あれ現像ソフトだったんですね〜」と言われる方が多いです。

今日の回は、背景を考えて雑貨を撮ってみます。
そしてその写真を現像してみます。

ちょっとづつ雑貨の位置を変えながら撮っています。
「どこにどう配置しようかなぁ〜」

いろんな場所に雑貨を置きながら、
何処に何を置くと素敵かなぁ〜
縦で撮ったり横で撮ったり皆さん考えながら撮っていました (*’-‘*)

今日も楽しい教室でした!
ありがとうございました (*’-‘*)